Uncategorized

夢ノート

こんにちは、いちとです。今日は暖かく春らしい陽気でした。

まだ桜も咲いていていい感じの毎日です。

まあ仕事で疲れてはいますが、ブログを書いている時間は集中しているのですぐ時間がたってしまします。

ブログを書くようになって、自分の考えを客観的に見ることができるようになった気がします。

もともとノートには手書きで色々書くこともあったのですが、それは目標を叶えるために視覚化するためです。

そして手書きでノートに書くと結構な確率で願いが叶った経験があります。

いわゆる夢ノートですね。

今日はそのことについて書いていこうと思います。

目標を紙に書くと叶う

これは、あるお金持ちの人から教えてもらったのですが、手書きでノートなど紙に目標を書くとなぜか叶うというものです。

はじめは、ぞんなわけないだろうと疑ってましたが、ためしにいくつか目標を書いてみたら、なんと簡単に叶いました。

それから夢や目標は手書きで紙に書くのが習慣になりました。

もちろん叶わないこともあったりするのですが、そんな時も、数年たってみると、いつの間にか願いが叶っていることに気づきました。

不思議なもので紙に書いたことに現実がひっぱられているようでした。

それも忘れたころに気づくと叶っているという感じです。

願いは意識すると叶う

これはぼくの考えですが、夢や目標はある期間自分で意識すると、忘れたころに叶うという仮説です。

例えばぼくは、チック症という発達障害ですが、どうにか治したいと日々意識し続けたら、ある日偶然に有名な病院で自分に合う薬が見つかり、子供の頃から悩まされていたチック症状が6割くらい軽減された経験があります。

そのほかにも、若い頃に原付バイクがほしいと考えて、色々な人に話していたら、全く関係のないところから、バイクを無料でもらった経験もあります。

この時もたしか、紙に書いたり言葉で発したり、意識していたから手に入ったと考えています。

これまで、大きいことから、小さいことまで、色々なことを夢ノートで叶えてきました。

夢や目標を手書きで書くだけなのでお金もかからないし、やってみる価値はあると思いますので興味ある人は試してみてください。

その時のちょっとしたコツですが、疑う気持ちが強いとなかなか叶わないので、気楽に考えて信じてみるといいでしょう。

このことについては、また詳しく書こうと思いますが、今日はここまで。

では、またね。