Uncategorized

人生は長期戦

こんにちは、いちとです。今日は雨、なんとなく体も重い気がする。

もともと頭痛持ちだし、気圧の関係があるのかなと思いながらも、このブログを書いています。

たまに来る、この何もする気が起きない感じ。やる気が出ない感じ。

疲れているからなのかわかりませんが、こんな日があります。

そんな日は・・・なにもしない(笑)

疲れているなら休む

体が重い、だるい、やる気が起きない時は、だいたいが疲れがたまっている時です。

そんな時は意図的に休みましょう。

ようするに体からのサインです。

無理して動いても成果は上がらないし、怪我したり、さらに疲れがたまったりします。

人生は長期戦です。長い目で見て、休む時は休みましょう。

ぼくも過去に無理して自分を追い込んで体を壊したことがあります。

結果、回復するのにけっこうな時間がかかりました。

若い時はいいかもしれませんが、年を重ねるとそうはいきません。

20代で無理すると、30代にガタが来ますし、40代以降はそもそも寿命に関わるかもしれません。

人生はバランスが大切。

やる時はやる、休む時は休む。

休んで回復してくると、行動したくなるものですよ。

自分の心に従う

普段から我慢ばかりしている人や、人に合わせてばかりの人は、自分の感情に気づけなくなっていることがあります。

辛い時は無理せずに,辛いと言う、しっかり休む。

自分の心に気づかないふりをしていると、いつかしっぺ返しをくらいます。

自分の心に正直になりましょう。

というわけで、今日はこのへんで。

しっかり休みます。

では、またね。